千葉県茂原市のH様より、台風13号による床下浸水の復旧をご依頼いただきました。
床下には全体的に約2cmの汚水が残留し、乾いた部分には汚泥が沈殿していました。
汚水の排出から高圧バイオ洗浄、乾燥・除湿(含水率を15%前後まで管理)、防カビ・消毒、オゾンガスによる脱臭・殺菌まで一貫対応しています。
床下浸水後の清掃と消毒の標準工程に沿って施工しました。
千葉県茂原市
千葉県茂原市のH様より、台風13号による床下浸水の復旧をご依頼いただきました。
床下には全体的に約2cmの汚水が残留し、乾いた部分には汚泥が沈殿していました。
汚水の排出から高圧バイオ洗浄、乾燥・除湿(含水率を15%前後まで管理)、防カビ・消毒、オゾンガスによる脱臭・殺菌まで一貫対応しています。
床下浸水後の清掃と消毒の標準工程に沿って施工しました。
機材を用いて床下の湿度と建材の含水率を計測し、基準値を把握します。
洗浄前に、カビ・細菌・悪臭の発生源となる汚泥を取り除きます。
バイオ系洗浄剤と高圧洗浄・手洗いで汚染を徹底除去します。
送風・除湿で含水率を15%前後まで低下させます。
乾燥を確認後、消毒液を適材適所に散布します。
高濃度オゾンにより床下空間の殺菌と脱臭を行います。